情報システム開発
SYSTEM概要
企業・自治体さま向けのシステム構築を通じて培った多数のノウハウを活用し、 コンサルティングから開発、運用・保守、アウトソーシングにいたるまで、システム構築におけるトータルサービスを、お客さまのニーズに応じて提供いたします。
特長
激化する企業間競争に直面している企業にとって、最新のIT技術を駆使したシステムの構築は不可欠です。STNetでは、お客さまとの会話を大切にしながら、ハンドメイドでのシステム構築を実現し、お客さまの幅広いニーズに的確に対応します。
パソコン、クライアント/サーバーからメインフレームまで、事務系、技術系からWeb系まで、幅広い分野のアプリケーションシステムの設計、開発を実現し、お客さまの経営効率の向上をサポートします。
-
POINT01
-
総合SIerだからできる
システム開発、インフラ構築、セキュリティ、アウトソーシング、データセンター、通信回線などを1社体制で提供し、日々の運用保守から、複雑に絡む障害対応まで迅速に対応します。
ワンストップソリューションの実現
-
POINT02
-
大規模システムの
STNetには、大規模システム構築によるプロジェクト運営、および大規模クラウド構築の豊富な実績があり、ITILに基づく一元的なサービスマネジメントなどで蓄積したノウハウの活用が可能です。
開発・運用・保守ノウハウを蓄積
-
POINT03
-
先端技術を駆使した
最新の技術トレンドを積極的に取り入れ、お客さまのDX(デジタルトランスフォーメーション)を支援します。パブリッククラウドや生成AIなどの新しい技術を駆使し、最適なソリューションを提供することで競争力のあるビジネス環境を実現します。
SIサービスの提供
-
POINT04
-
柔軟な開発体制の構築
国内の慢性的な開発者不足を解消するため、STNetはベトナムの拠点(SDC:SharedDevelopmentCenter)においてシステム開発に必要なスキルセットを持つ開発者を確保しています。SDCでのシステム開発にもSTNetの品質管理手法を採用するとともに、継続的な教育を実施することで安定的に高品質な開発を実現し、信頼性の高いシステムを構築します。これにより、常に高いパフォーマンスを維持し、お客さまのニーズに迅速に対応することが可能です。
サービス内容
日本国内だけでなく海外のオフショアを活用したシステム開発を提供しており、システム開発における様々な局面での支援が可能です。

導入事例
- タブレット端末を使った生産管理/在庫管理システムの開発
現場でのWebアプリの利用により、材料のQRコードをスキャンしたリアルタイムでの検品・出庫が可能となり、業務効率化を実現 - AI-OCRを活用した申込書のエントリー支援サービス
目視・手作業に頼っていた申込書のエントリー業務をパブリッククラウド上のAI-OCRサービスと連動させて、業務の省力化を実現 - パブリッククラウドを利用した請求入金サービス
顧客ポータルの利用により、請求書印刷と手作業による発送を廃止し請求書のWeb化を実現 - AI技術を活用したチャットボットの開発・導入
お客さまからの問い合わせに適切に応答するAIチャットボットの導入により、コールセンター業務の負担を軽減