NETWORK

STCN ネームサーバーの設定方法

ネームサーバーの設定方法

1C以上のIPアドレスをご利用の場合

通常通りの設定で問題ありません。
セカンダリネームサーバーの代行を弊社に依頼されたお客さまは、NSレコードに、ns4.stnet.ad.jp. を追加して下さい。
なお、ns4.stnet.ad.jp(203.112.34.225) へのゾーン転送許可をお願いいたします。

1C未満のIPアドレスをご利用の場合

逆引き設定のみ通常の設定と異なります。(弊社が指定したゾーン名で登録)
以下の設定例を参考にして下さい。

設定例 ( BIND9 の場合 )

例として、お客さま情報が次の場合の設定を示します。



お客さまのドメイン名 example.co.jp
お客さまのIPアドレス 203.0.113.128/29
(使用できるIPアドレスは 203.0.113.129~203.0.113.134です)
ゾーン名  ドメイン :example.co.jp
IPアドレス :128A.113.0.203.in-addr.arpa
お客さまのルータ(LAN側)  gw.example.co.jp (203.0.113.129)
提供エリア  高松市、宇多津町、松山市、徳島市、高知市 
お客さまのネームサーバー プライマリ: ns1.example.co.jp (203.0.113.130)
セカンダリ: ns4.stnet.ad.jp (203.112.34.225)  弊社に代行を依頼する場合
お客さまのメールサーバー mail.example.co.jp (203.0.113.131)
お客さまのWWWサーバー www.example.co.jp (203.0.113.132)
お客さまの端末 pc1.example.co.jp (203.0.113.133)
pc2.example.co.jp (203.0.113.134)
■/etc/named.confの設定

key  , controls , options については省略、ディレクトリ設定を/etc/dnsとした場合

#
# named.conf
#
zone "." {
    type hint;
    file "named.root";
};
zone "localhost" {
    type master;
    file "localhost.zone";
};
zone "0.0.127.in-addr.arpa" {
    type master;
    file "localhost.rev";
};
zone "example.co.jp" {
    type master;
    file "example.co.jp.zone";
    allow-transfer {
        203.112.34.225;
    };
};
zone "128A.113.0.203.in-addr.arpa" {
    type master;
    file "203.0.113.128.rev";
    allow-transfer {
        203.112.34.225;
    };
};

■/etc/dns/named.rootの設定

ftp://ftp.nic.ad.jp/pub/internic/rs/domain/named.root を /etc/dns/named.root に保存してください。

■/etc/dns/localhost.zoneの設定


■/etc/dns/localhost.revの設定


■/etc/dns/example.co.jp.zoneの設定


■/etc/dns/203.0.113.128.revの設定