サービス全般について

Webフィルタリング(機能F)とはどのようなサービスですか?

Webフィルタリング(機能F)は、クラウドで、業務に不必要なWebサイトへのアクセスを制限するサービスです。業務の効率化や情報漏えいのリスク軽減にお役立ていただけます。

Webフィルタリング(機能F)のみ加入することはできますか?

いいえ。当社のインターネット接続サービス「STIA」、「STCN」、「お仕事ピカラ1G」のいずれかに加入している必要があります。

複数のパソコンで利用できますか?

利用できます。ただし、Webフィルタリング(機能F)を利用される端末ごとに利用料が必要となります。

Webフィルタリング(機能F)を利用するための条件はありますか?

当社のインターネット接続サービス「STIA」、「STCN」、「お仕事ピカラ1G」のいずれかを利用しており、当社が割り当てる固定IPアドレスが必要となります。また、お客さまにてProxy設定を変更できることがご利用条件となります。
なお、「Office 365」「Google Apps」等は、多大なセッションを消費するインターネット上のサービスを利用されている、またはご利用を予定されているお客さまにおきましては、サービス提供エンジンの仕様により通信不調が発生する場合がありますので、本サービスをご利用いただけない場合がございます。あらかじめご相談ください。

Webフィルタリング(機能F)を利用するにあたり利用者側で必要な作業はありますか?

サービスの利用に際して、ご利用端末毎にProxyの設定変更(Proxyのアドレスやポート番号の設定など)をお客さまにて実施していただく必要があります。また、お客さま管理者向け設定画面よりフィルタリングの設定をしていただく必要があります。代表的なProxy設定の手順についてはお客さま管理者向けマニュアルをご用意しておりますので、サービスお申込み時にご案内いたします。

Webフィルタリング(機能F)を解約する際にもProxyの設定変更が必要になりますか?

解約する際にもProxyの設定変更をお客さまにて実施していただく必要があります。Proxyの設定変更をして頂かない場合、サービス解約後にWebサイトの閲覧などができない状態となりますのでご注意ください。

最低利用期間はありますか?

最低利用期間(1ヶ月)を設定させていただいております。
(※最低利用期間満了前に解約される場合は、当社所定の違約金をお支払いいただきます。)

手続きについて

申込み

申込方法について教えてください。

お申込用紙は、こちらにございますので、お手数ですがダウンロードしていただき、お申込みに必要な内容をご記入の上、申込書に記載している送付先まで郵送して下さい。
ご不明な点がございましたら、当社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
お問い合わせ窓口

申込の条件はありますか?

当社のインターネット接続サービス「STIA」、「STCN」、「お仕事ピカラ1G」のいずれかに加入している必要があります。
詳しくは、本サービスの注意事項をご参照ください。

変更

契約内容を変更するにはどのような手続きが必要ですか?

お申込用紙に必要事項をご記入の上、申込書に記載している送付先まで郵送してください。
申込書はこちら

現在契約しているアカウント数(端末数)が増加(減少)する場合、変更が必要ですか?

アカウント数の増減により、ご契約アカウント数の範囲が異なる場合は、変更手続きを行っていただく必要があります。

(※1)複数のセキュリティ機能をご利用の場合は、全てのアカウント数の変更が必要です。

※アカウント数の範囲は、料金表に記載しているアカウント数をご確認ください。
 ≫ Webフィルタリング(機能F)の料金表

※金額は税抜き価格です。別途消費税が必要です。

解約

解約するにはどのような手続きが必要ですか?

所定のお申込用紙を送付させていただきますので、お手数ですが当社お問い合わせ窓口までご連絡ください。
お問い合わせ窓口
<ご注意事項>
解約はインターネットセキュリティサービスの全てのセキュリティ機能のご利用を止める場合の手続きとなります。複数のセキュリティ機能をご利用のお客さまが一部のセキュリティ機能のみ解約される場合は、「変更」手続きとなります。

サービス利用について

Webフィルタリングで提供するカテゴリ分類とは具体的にどのようなものですか?

「アダルト」、「犯罪・暴力」、「ショッピング」、「ギャンブル」など日本の環境、時事問題に最適化されたカテゴリジャンルに分類しています。お客さまはこれらのカテゴリに対してポリシーに適した設定が行えます。
詳しくは、Webフィルタリング(機能F)のフィルタリングカテゴリについて をご覧ください。

規制の種類にはどのようなものがありますか?

フィルターモードには、ブラックリストモードやホワイトリストモードなどがあります。それらのモードによりアクセスをブロックした場合には、以下の動作設定が可能です。
・ブロック … ブロックした際に、警告画面を表示し、全ての閲覧をブロック
・パスワード … ブロックした際に、パスワード入力ボックスが表示され、パスワードの入力により決められた時間内での閲覧を許可
・警告 … ブロックした際に、警告画面上の表示ボタンを押すことで、決められた時間内での閲覧を許可

Webフィルタリングで個別に登録できるものにはどのようなものがありますか?

フィルターモード毎に以下の個別登録が可能です。
● フィルターモードをブラックリストモードとしている場合に有効となる設定
・ブラックリスト … 個別に閲覧をブロックしたいURLを登録
・ブラック除外リスト … 個別にフィルタリングを除外したいURLを登録
・禁止単語リスト … 個別にホームページ閲覧や書き込み等で禁止したい単語を登録
 
● フィルターモードをホワイトリストモードとしている場合に有効となる設定
・ホワイトリスト … 個別に閲覧を許可したいURLを登録

Webフィルタリング機能のフィルタリングルールはカスタマイズ可能ですか?具体的にはどのようなことができますか?

お客さま管理者向け設定画面から、以下のようなカスタマイズが可能となります。
・掲示板や投稿サイト等への書き込み規制(POSTフィルター)
・URLに含まれる検索キーワードや掲示板の書き込み内容に含まれる単語規制(検索単語、POST単語など)
・曜日や時間帯による個別のフィルタリングルールの設定

Webフィルタリングで提供するカテゴリのフィルターをONにした場合、そのカテゴリに含まれるすべてのURLがアクセス制限されますか?

はい。カテゴリ内のすべてのURLが制限されます。ただし、お客さまごとに設定可能な個別リストにご登録いただくことで、カテゴリ内の特定URLのみアクセス許容とすることが可能となります。

各端末毎にフィルタリングのルールを設定できますか?

できません。フィルタリングルールの設定は会社単位での設定となります。

イントラネット上にあるWebサーバーへのアクセスに対するWebフィルタリングは可能ですか?

対応できません。インターネット上のWebサーバーへのアクセスが対象となります。

Webフィルタリングのアクセス制限を受けた場合、利用者のブラウザには何が表示されますか?

フィルタリングによりブロックした場合には、禁止メッセージ画面が表示されます。画面に表示させる項目はお客さまが設定が可能で、ブロックしたページのURLやブロックした理由などを表示させることができます。

Webフィルタリングでアクセスの記録(ログ)は管理者に提供されますか?

お客さま管理者向け設定画面により、ブロックログ情報をご提供します。また、ログ情報は30日分保管されます。ただし、当社セキュリティ設備の蓄積容量によりログ情報を保存できない場合もあります。予めご了承願います。

Webフィルタリング機能におけるスループットの保証値は存在しますか?

スループットに関して保証いたしません。

運用・その他について

フィルタリングの設定内容を変更するにはどうすればよいですか?

ご契約時にお渡ししたお客さま管理者向けマニュアルをご確認ください。

フィルタリングによりブロックされたログを確認するにはどうすればよいですか?

ご契約時にお渡ししたお客さま管理者向けマニュアルをご確認ください。

お問い合わせ

Webフィルタリング(機能F)に関するご質問、ご相談を受け付けています。